5歳 子育て 料理 身体づくり

元気があり余る

どうもしんしんパパです。

先週末は父は予定がありあまりニコちゃんと絡めませんでした。

なので母とニコちゃんは二人で楽しく過ごしたようです。

羨ましい。。

土曜日、ピアノ発表会で着たお気に入りの服を着てひいばあの所へ

突然現れたニコちゃんにビックリのひいばあ( *´艸`)

とっても嬉しそう。

真冬にアイスを選ぶ5歳と美味しそうなパンを探す101歳(笑)

ちなみにひいばあの足にはトレーニング用の重りがついていますΣ(・ω・ノ)ノ!

イートインスペースで女子会( *´艸`)

ひいばあのところに飾ってあったお雛様とパチリ

ランチは餃子

餃子が9個出てきた⇒すかさず数を数えて「5個と4個だから、ニコちゃん5個ね」

と、言ってくる我が子(^^;)

お墓参り

帰宅後は父が図書館で借りてきた絵本を黙々と読む( *´艸`)

翌日は公園でお菓子パーティーをすることに

予算は100円

迷いに迷うニコちゃん

ニコちゃん100円で6個お菓子が買えたよーと喜んでいました(笑)

お金と数字の勉強になってとてもいいと思います。

いったん家に帰り歯のお掃除

初めての糸ようじ?

スッキリしたみたいで満足そうなニコちゃん(^O^)/

公園まで猛ダッシュ(; ・`д・´)

到着して早々おやつタイム(笑)

その後はずっと動きっぱなし(; ・`д・´)

縄跳びも今のところ4回飛べるようになりました(^O^)/

元気があり余るの図(笑)

滑り台を滑る前に何故か前回りΣ(・ω・ノ)ノ!

元気があり余るの図②(笑)

高いところからやたらと飛びたがる子Σ( ̄□ ̄|||)

それにしても毎日ホントに楽しそうでいいなぁ~(*^-^*)

父も一緒に遊びたかったです(´;ω;`)

ではまた

-5歳, 子育て, 料理, 身体づくり
-

© 2025 しんしんのわくわく子育てライフ Powered by AFFINGER5